2009年09月07日
ハローウッズ オートキャンプ場
行ってきました、ハローウッズ。
場所はツインリンク茂木の中にあります。
結論から言うと、「車、バイク」好きでないと辛いです。
レース(草レース含む)が開催される日はエンジン音がうるさく我慢できないかもしれません。
レースがないと静かだと思いますが・・・
レースも18時頃までやっていますし、次の日の朝も8、9時頃からエンジン音が聞こえてきます。
私はエンジン音よりアナウンスの声が気になりました。
設備としては、管理棟のトイレはきれいだし、炊事場はお湯がでます。
ただし、場所によってはサイト面積が狭いところもあるので注意が必要です。
今回のサイトは角地だったのでウィングタープが十分張れました。
テントの設営場所は細かい砂利で、あとは草地となっています。
ちなみに、JAFの会員証を提示すると1割引してくれます。

ツインリンク敷地内(といっても広すぎですが)にハローウッズの森があり、
ちょっとしたハイキングができます。アシモやコレクションホールもあるので
子供が遊ぶところはたくさんあります。
個人的総合評価は★★★☆☆といったところでしょうか。
うるさかったのがひびきました。
場所はツインリンク茂木の中にあります。
結論から言うと、「車、バイク」好きでないと辛いです。
レース(草レース含む)が開催される日はエンジン音がうるさく我慢できないかもしれません。
レースがないと静かだと思いますが・・・
レースも18時頃までやっていますし、次の日の朝も8、9時頃からエンジン音が聞こえてきます。
私はエンジン音よりアナウンスの声が気になりました。
設備としては、管理棟のトイレはきれいだし、炊事場はお湯がでます。
ただし、場所によってはサイト面積が狭いところもあるので注意が必要です。
今回のサイトは角地だったのでウィングタープが十分張れました。
テントの設営場所は細かい砂利で、あとは草地となっています。
ちなみに、JAFの会員証を提示すると1割引してくれます。
ツインリンク敷地内(といっても広すぎですが)にハローウッズの森があり、
ちょっとしたハイキングができます。アシモやコレクションホールもあるので
子供が遊ぶところはたくさんあります。
個人的総合評価は★★★☆☆といったところでしょうか。
うるさかったのがひびきました。
Posted by 407 at 22:53│Comments(0)
│キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。