2012年04月09日
コレはイケる
雪山登山 社山の次の日にいつもの雨巻山に行ってきました。
宇都宮アルプスや古賀志山など迷いましたが、結構疲れてたので余り考えなくても登れる山ということで。
一番悩んだのはお昼。
社山では鍋焼きうどん。一人鍋は寂しいしなぁ〜。
とスーパーをウロウロしてた時に見つけました。

昔は電子レンジオンリーだったみたいですがお湯で作る方法も正式になった様です。

前日の疲れからか、寝坊でダラダラ。プリキュア見ながら準備して家をでました。
天気が良かったせいもあって、大川戸の駐車場はかなりの車。
茶屋雨巻のリニューアルオープンも待ち遠しいです。
前日と打って変わって、ぽかぽか陽気。寒いかと思ってロングゲイターにしましたがショートでよかったですね。
グローブも予備の薄手にチェンジ。ソフトシェルも暑くて途中で脱ぎました。(山頂で冷えたので持って行って正解でしたけどね)と

いつもの足尾山沢コースを歩いて、鎖場を登ると御嶽山へ。
御嶽山のちょい下にあるスペース。いつもビバークの練習できそうだなぁ〜って思ってるんですけど。
なんだかんだでストイックに歩いて雨巻山の山頂へ。(朝早くじゃないと景色はあんまり良くない)

家から持ってきた干しベジを入れて、いっただっきまーす。
確かに味は濃いけど、量も満足。香味油を入れ忘れました・・・安売りしてたら買いだめしたいと思います。
お出かけしていた嫁ちゃんと子供が予想より早く帰宅ということで、急いで下山。
トレラン並の行動時間でした・・・ 続きを読む
宇都宮アルプスや古賀志山など迷いましたが、結構疲れてたので余り考えなくても登れる山ということで。
一番悩んだのはお昼。
社山では鍋焼きうどん。一人鍋は寂しいしなぁ〜。
とスーパーをウロウロしてた時に見つけました。


昔は電子レンジオンリーだったみたいですがお湯で作る方法も正式になった様です。

前日の疲れからか、寝坊でダラダラ。プリキュア見ながら準備して家をでました。
天気が良かったせいもあって、大川戸の駐車場はかなりの車。
茶屋雨巻のリニューアルオープンも待ち遠しいです。
前日と打って変わって、ぽかぽか陽気。寒いかと思ってロングゲイターにしましたがショートでよかったですね。
グローブも予備の薄手にチェンジ。ソフトシェルも暑くて途中で脱ぎました。(山頂で冷えたので持って行って正解でしたけどね)と


いつもの足尾山沢コースを歩いて、鎖場を登ると御嶽山へ。
御嶽山のちょい下にあるスペース。いつもビバークの練習できそうだなぁ〜って思ってるんですけど。
なんだかんだでストイックに歩いて雨巻山の山頂へ。(朝早くじゃないと景色はあんまり良くない)


家から持ってきた干しベジを入れて、いっただっきまーす。
確かに味は濃いけど、量も満足。香味油を入れ忘れました・・・安売りしてたら買いだめしたいと思います。
お出かけしていた嫁ちゃんと子供が予想より早く帰宅ということで、急いで下山。
トレラン並の行動時間でした・・・ 続きを読む
タグ :カップヌードルごはん雨巻山