ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
407
407
子供2人の4人家族
アウトドアとソロ活動の記録
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

登山とアウトドアの専門店・さかいやスポーツ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年04月29日

今年初レース


3/30に今年初のトレランレースに参加してきました。
栃木県の足利で開催される仙人ヶ岳トレイルランレースです。
ずっと気になってたんですが中々踏ん切りが付かず…


その理由はコレ
参加賞がお米5kgなんですが、コレを背負って走らなければなりません。
GREGORYのRufous 8がコイツで一杯イッパイです。他にはなにも入らない(笑)
ちなみに女子は3kg
そして、何故か栃木のお米ではなく新潟(笑)
距離は17km、そのうち最初の5kmは下り基調のロードと全体的に軽目では有りますが…
5kgって重いんですよぉ〜。


手作り感満載のレースです。
申し込みは郵便と銀行振込、大会の案内はハガキ一枚しかきません。
パンフレットもゼッケンにチップなんて有りません。というか、布ゼッケン(笑)
チェックポイントでこの布ゼッケンにマジックでマーキングされます。
お陰で、Tシャツにマジックが移る(笑)

今回で7回目だそうですが、震災で途中4回めが中止。
第5回大会には、あの望月将悟さんも参加しています!
勿論、大会記録は未だ破られず!こんなローカルレースに!!!

前日、会社の後輩の結婚式に出てちょっと飲み過ぎた。
会場までは高速使って行こうかと思いましたが、4号と50号を使って下道でのんびり・・・
当日は雨予報。というかスタート前は雨。
どうなることかと思いましたが、レース中はなんとかもってくれました。

会社の陸上部の人も出場してるということで挨拶をし、
以前、クリニックでお世話になったwild-1の店員さんにも挨拶をし。
スタートです。
最初は5kmのロードを下ります。
ズンズン肩にきます!そして左右に振られる・・・
ハセツネとかUTMFってこんな感じなんでしょうか。


もう、途中写真なんか取ってる余裕がありません。気づけば途中のピーク。
このレース、栃木百名山の2座を登ります。
大会の名前にもなっている仙人ヶ岳と石尊山です。


下りはふくらはぎが痙攣しつつ・・・なんとかゴール。
トマトがうまい!!!
3時間13分、今の自分の実力ではこんなモンです。


来年も出るか迷うなぁ〜(笑)
でも多分出ます。  続きを読む