ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
407
407
子供2人の4人家族
アウトドアとソロ活動の記録
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

登山とアウトドアの専門店・さかいやスポーツ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年05月05日

ファミリーハイキング

たまにはファミリーでって事で、大分お気楽なハイキングをしてきましました。
ちなみに、4/27の事です。





とは言うものの、本来の目的は温泉。
ロケーションと泉質が好みで、結構リピートしてる前日光つつじの湯に行こうと、急遽決めたはいいがそれだけでは物足りない。
近くでお気楽ハイキングができないか?と言うことで計画してみました。

前日光ハイランドロッジから横根山に登って井戸湿原を回って戻ってくるというコースです。
ハイランドロッジとつつじの湯は距離的には直ぐ近くなんですが、地図では細い道しかない…
しかし、事前にヤマレコ等で調べてみるとハイキング後につつじの湯で入浴して帰ってる人が結構居ます。
地図では細い林道の様ですが意外と道幅は有る様です。

と言うことで、探検気分で行ってみました〜。
しかも、スタートはハイランドロッジでカップラーメンを食べてから…
どんだけゆっくりだよ!(≧∇≦)

スタート地点のハイランドロッジが標高も高いので、横根山までもチョット登るだけ…
私的にはかなりの消化不良ですが、ま、日頃山に行ってない家族にとっては丁度良かったのではないでしょうか。



そんなこんなで、あっという間に、井戸湿原へ。
そして、案内図で気になった五段の滝
えっ?これが滝?

まだまだ、時期も早く花も全然咲いてません。


途中の展望所でオヤツタイム!
嫁ちゃんが買ってきた、ケーキとコーヒーで。
コーヒーはスタバのインスタントですが^_^
外で食べると、さらにオイシィ〜!

mon6さん、久々にテーブル出しましたよ(笑)


多分ココはつつじの季節にはトンネルになると思われます。
キレイだろうなぁ〜。


奥日光、男体山方面
直線距離は近いのですが・・・山越えが必要(笑)
  続きを読む

Posted by 407 at 09:00Comments(2)横根山