2011年02月06日
靴下
先日の湯西川の時、雪と気温のせいでガスが気化しなくなって。
当たり前ですが、冬季のガスストーブの弱さを実感しました。
やっぱ、雪だと液燃だなぁ〜と思ったのですが・・・
軽さにはかないません。低山ならともかく、山にPEAK1を背負って行く気がしない。
ダメもとで対策品を購入してみました。

断熱したとしても、結局ガス缶自体が冷えてしまうのでね。
効果の程は怪しいですが。
レポは後ほど。
やっぱ、JETBOILでしょうか(笑) 続きを読む
当たり前ですが、冬季のガスストーブの弱さを実感しました。
やっぱ、雪だと液燃だなぁ〜と思ったのですが・・・
軽さにはかないません。低山ならともかく、山にPEAK1を背負って行く気がしない。
ダメもとで対策品を購入してみました。

断熱したとしても、結局ガス缶自体が冷えてしまうのでね。
効果の程は怪しいですが。
レポは後ほど。
やっぱ、JETBOILでしょうか(笑) 続きを読む