2009年10月20日
お手軽香房の収納方法
とうとうSOTO お手軽香房の箱が壊れてしまいました。

箱が壊れたせいでフックも一個どっかにいってしまいました。
まぁ、そんなことはどうでもいいけど、箱が無くなると収納方法に困ります。
なにか良い案はないでしょうか?皆さんどうしているのでしょうか・・・
誰か良い収納方法、ケースがあったら教えて下さい!!!<切実
探しているのは、樹脂か金属製のケースを探しています。
こんなのも良さそう・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) スモーカー収納ケース600
そうそう、温度計を購入しました。
やっぱり温度は重要だという意見を見習ってですね。


お手軽香房を使っているからという訳ではありませんが、SOTO製です。
温薫と熱薫の温度が表示されているところが良さそうです。
といっても、わたしは今の所、温薫しかやった事がありませんが。

箱が壊れたせいでフックも一個どっかにいってしまいました。
まぁ、そんなことはどうでもいいけど、箱が無くなると収納方法に困ります。
なにか良い案はないでしょうか?皆さんどうしているのでしょうか・・・
誰か良い収納方法、ケースがあったら教えて下さい!!!<切実
探しているのは、樹脂か金属製のケースを探しています。
こんなのも良さそう・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) スモーカー収納ケース600
そうそう、温度計を購入しました。
やっぱり温度は重要だという意見を見習ってですね。


お手軽香房を使っているからという訳ではありませんが、SOTO製です。
温薫と熱薫の温度が表示されているところが良さそうです。
といっても、わたしは今の所、温薫しかやった事がありませんが。
Posted by 407 at 22:15│Comments(0)
│スモーク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。