2014年04月28日
初体験
初体験・・・
4/13の事です。
42.195kmのレースを先日、初体験いたしました。
キャッ!恥ずかしい(笑)

ミヤランという、宇都宮の環状線(1周が山手線と同じくらいらしい)+αで
大体42kmくらい。アバウトです。
私のnike+では43km位ありました。
道路は封鎖せず、歩道を走ります。
よって、信号は守らねばなりません。
しかも、給水所ならぬ給「スイーツ」所なるポイントが・・・
全部で9箇所の給スイーツポイントと3箇所のその他のポイントがありました。
宇都宮の有名菓子店です。
そんな、ゆるいマラソンですが一応はフルの距離。
事前にフルの距離がどんなもんか、走って見てるものの、やっぱり楽ではなかったです。
シューズは迷った末にHOKA ONEONE Bondi B

ソールが柔らかくて大分削れちゃいました(≧∇≦)
しかもヒールストライク気味…
4/13の事です。
42.195kmのレースを先日、初体験いたしました。
キャッ!恥ずかしい(笑)

ミヤランという、宇都宮の環状線(1周が山手線と同じくらいらしい)+αで
大体42kmくらい。アバウトです。
私のnike+では43km位ありました。
道路は封鎖せず、歩道を走ります。
よって、信号は守らねばなりません。
しかも、給水所ならぬ給「スイーツ」所なるポイントが・・・
全部で9箇所の給スイーツポイントと3箇所のその他のポイントがありました。
宇都宮の有名菓子店です。
そんな、ゆるいマラソンですが一応はフルの距離。
事前にフルの距離がどんなもんか、走って見てるものの、やっぱり楽ではなかったです。
シューズは迷った末にHOKA ONEONE Bondi B

ソールが柔らかくて大分削れちゃいました(≧∇≦)
しかもヒールストライク気味…




中のクリーム?が冷たくて美味しかった。


大福は口の中が・・・^_^





30km手前だったかな〜。チョコパンは口の中の水分全部持ってかれました(≧∇≦)


生き返る〜


どら焼きも結構きましたね〜


コレは凄かった。口の中に張り付いた(≧∇≦)

写真撮り忘れた。プチアイスシュー、うまし!
この後、最後にポテトフライ。モソモソ!(笑)
アイスティーも有りました。紅茶はスッキリしました。


数箇所、家族の応援も有り頑張れました!
ありがとう。やっぱり、一人で走るより大勢。
応援があるとすっごい頑張れます。

そんなこんなでタイムはこんな感じ。
スイーツ補給したり信号で止まったり、
トイレ行ったり(2回も(笑))した割にはまぁまぁなタイムではないでしょうか。
当日は天気も良く、黒のTシャツが暑いくらい・・・
短パンは最近GetしたPatagoniaのMen's Strider Pro Shorts - 5
2013モデルも持ってますが2014はポケットが増えました。
(最近ポケットが多いパンツは流行りですねぇ〜)
5inchの股下は脚さばきもストレスなく、快調でしたよ!
![]() ☆アフターケアも安心の国内正規品です☆パタゴニア(P... |
Posted by 407 at 01:00│Comments(0)
│ランニング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。