ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
407
407
子供2人の4人家族
アウトドアとソロ活動の記録
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

登山とアウトドアの専門店・さかいやスポーツ

2011年11月30日

また今年もこの季節が来ました

子供たちが通う幼稚園、キリスト系だけあってクリスマスは一大イベントです。
毎年、手作りのプレゼントを親が用意するという、大変な季節でもあります。
毎年手が混んでくるということで、去年あたりから総額500円程度でというルールが追加されました。
遠足のお菓子じゃないんだから・・・
去年も苦労してます。ちなみに、ウチの息子にはお父さんが作っているのはバレバレ。
ただし、一応「お父さんは忙しいサンタさんのお手伝いをしている」ということになっています。

ちなみに、今年はタングラムというモノを作る予定です。
ipod touchにタングラムのゲームを入れているのですが、息子も娘もハマっているようだったので、
手作りしたらウケるかな?と。
また今年もこの季節が来ました

木の板を買ってきて、のこぎりで切れば簡単だろうとタカをくくっていたのですが(去年と同じ)
手動作業はかなりのバラつき。全然パズルになりません orz...
結局少し大きめにカットしてあとはヤスリで整えるという、アナログ戦法です。
糸鋸盤が欲しい・・・
なんとか、使えるくらいにはなったかと思います。

あとは、蜜蝋を塗るか、ナチュラル系のニスで仕上げるか・・・
出来れば木製のケースまで作りたい所ですが、どうなることやら。

また今年もこの季節が来ました

最近もろもろの理由でお酒を控えてるのですが(断酒ではない)
久々にボジョレーなんぞを飲んでみました。
若いワインも美味しいよねー。ってことで少々飲み過ぎ。

大人たちのクリスマスプレゼントは何にするかのぉ~。
  



最近、バーグハウスが良いかな?と思っている今日この頃。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
放置プレイ
三崎散策
たまにはトレラン以外も…
MYOGの世界
ダンボールの中身・・・
来た!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 放置プレイ (2014-04-14 06:44)
 2013年ベストバイアイテム (2013-12-30 20:57)
 三崎散策 (2013-05-26 08:44)
 たまにはトレラン以外も… (2013-05-26 07:34)
 MYOGの世界 (2013-01-20 22:42)
 ダンボールの中身・・・ (2013-01-12 06:00)
この記事へのトラックバック
幼稚園の一大イベント。手作りサンタさんですが、なんとか無事間に合いそうな感じです。あとは、問題集を適当に作って印刷すれば。そして、どこかで切りをつけて完成させれば。自分で...
なんとか間に合いそうです。【Mad about the CAMP】at 2011年12月13日 01:37
この記事へのコメント
プレゼント、作るんですか?大変ですねぇ・・・
うちもキリスト系の幼稚園ですが
「外人サンタが来て、子ども達に絵本のプレゼント」が恒例です。
絵本は、保護者会費より提供されます。

ボジョレー良いですね♪久々、飲酒したいなぁ(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年12月01日 20:48
>えだまめっちママさん
こんばんはー。
そうなんですよ。幼稚園のプレゼントは手作りなんです。
今年から、娘の分もなんで嫁ちゃんと手分けして。

とりあえずニスをひと通り塗り終わったので、今日は箱を作っています。

最近、体の調子があまり良くなく
お酒を飲みたいという気分にあまりなりません。
今日も、ビールを350ml飲んだら喘息気味です。
Posted by 407407 at 2011年12月03日 22:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
また今年もこの季節が来ました
    コメント(2)