2011年10月24日
きのこ
今週は土曜出勤でしたので、日曜日はゆっくり休みたい所ですが・・・
またもや土曜日は雨ということで、長男が来年入学する小学校の運動会も日曜日に延期。
来年入学ということで招待状が来ていたので、午前中は運動会に出席。
チビちゃん達が走って、プレゼントを貰うって感じでした。
嫁ちゃんはフリマの出店で忙しいとのことでしたので、お留守番?
その後、つくば市にある国立科学博物館の実験植物園で開催されている
「きのこ展」を見に行くことに。
ウチの実家はつくば市(の外れ)ですので、実家の母と、たまたま帰省していた(と言っても近くに住んでる)弟と待ち合わせて昼食。
最近探している、PRIMUSのライテックケトルを好日山荘で探すも見つからず。
取り敢えず、無駄な買い物は我慢。

PRIMUS(プリムス) ライテック・ケトル
なんか、ネットでも売り切れ・・・

昼食後、子供二人を連れて植物園へ。

きのこ展というだけあって、きのこだらけ。当たり前か・・・
写真は勿論、匂い嗅いでもOK(きのこ臭かった・・・いや、当たり前なんですけど物凄く臭かったです。)
そして、お触りもOK。ただし、お持ち帰りはNG。
きのこ食堂(だったっけな?)きのこ汁ときのこご飯も売ってましたが、お昼食べたばっかりだったので・・・

子供達が大好きなスタンプラリーをやりながら園内を散策。
絶滅危惧種なんてのを見ながら・・・
お山で草花の名前が分かるともっと楽しいかなぁ〜って思うことが最近あるので、
ここで勉強すればいいのか、なんて思ったりして。

移動販売みたいのも来てました。きのこのキッシュが美味しそうでしたが、お腹一杯でしたので。
子供と一緒だとせわしないですが、一人だったりカップルで来たらまったりできそうだなぁ〜。
筑波大からすぐ近くなんで、筑波大生は羨ましい限りです。
本でも持ってきて一日、ぼーっと過ごせる環境でした。
おみやげでこんなの買ってみました。
限定って言葉に弱い・・・

手ぬぐい、キャンプやお山で活躍するかな?
またもや土曜日は雨ということで、長男が来年入学する小学校の運動会も日曜日に延期。
来年入学ということで招待状が来ていたので、午前中は運動会に出席。
チビちゃん達が走って、プレゼントを貰うって感じでした。
嫁ちゃんはフリマの出店で忙しいとのことでしたので、お留守番?
その後、つくば市にある国立科学博物館の実験植物園で開催されている
「きのこ展」を見に行くことに。
ウチの実家はつくば市(の外れ)ですので、実家の母と、たまたま帰省していた(と言っても近くに住んでる)弟と待ち合わせて昼食。
最近探している、PRIMUSのライテックケトルを好日山荘で探すも見つからず。
取り敢えず、無駄な買い物は我慢。

PRIMUS(プリムス) ライテック・ケトル
なんか、ネットでも売り切れ・・・

昼食後、子供二人を連れて植物園へ。


きのこ展というだけあって、きのこだらけ。当たり前か・・・
写真は勿論、匂い嗅いでもOK(きのこ臭かった・・・いや、当たり前なんですけど物凄く臭かったです。)
そして、お触りもOK。ただし、お持ち帰りはNG。
きのこ食堂(だったっけな?)きのこ汁ときのこご飯も売ってましたが、お昼食べたばっかりだったので・・・



子供達が大好きなスタンプラリーをやりながら園内を散策。
絶滅危惧種なんてのを見ながら・・・
お山で草花の名前が分かるともっと楽しいかなぁ〜って思うことが最近あるので、
ここで勉強すればいいのか、なんて思ったりして。

移動販売みたいのも来てました。きのこのキッシュが美味しそうでしたが、お腹一杯でしたので。
子供と一緒だとせわしないですが、一人だったりカップルで来たらまったりできそうだなぁ〜。
筑波大からすぐ近くなんで、筑波大生は羨ましい限りです。
本でも持ってきて一日、ぼーっと過ごせる環境でした。
おみやげでこんなの買ってみました。
限定って言葉に弱い・・・

手ぬぐい、キャンプやお山で活躍するかな?
そうそう、やっと来ました。

しかし、30日が本番なのに、21日に発送して届いたのが23日。
間違いがあれば24日までに教えてネって・・・少々無理がありませんか?
本番まであと1週間。
無駄な足掻きとわかっていますが、チョコッだけ走り込んでみます。

しかし、30日が本番なのに、21日に発送して届いたのが23日。
間違いがあれば24日までに教えてネって・・・少々無理がありませんか?
本番まであと1週間。
無駄な足掻きとわかっていますが、チョコッだけ走り込んでみます。
Posted by 407 at 00:26│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
パパさんの走り込み?
只今、子供の持久走大会に向けて、朝走りはじめましたが・・・
ギックリ腰のため、母さん戦線離脱・・・
ひたすら励ます外野に徹しています。
パパさん頑張れ!!
只今、子供の持久走大会に向けて、朝走りはじめましたが・・・
ギックリ腰のため、母さん戦線離脱・・・
ひたすら励ます外野に徹しています。
パパさん頑張れ!!
Posted by えだまめっちママ at 2011年10月24日 20:38
>えだまめっちママさん
全然走りこんでません・・・orz
やっぱ、歳には勝てませんなぁ〜。
明日はいつも行ってるコーヒー豆屋さんのオーナーご夫婦が
ボランティアで参加されるということで、余り恥ずかしい所は見せたくありませんが、
まぁ、大会初参加なので雰囲気を楽しめればと思います。
この後続くかどうかは、明日にかかっている。
全然走りこんでません・・・orz
やっぱ、歳には勝てませんなぁ〜。
明日はいつも行ってるコーヒー豆屋さんのオーナーご夫婦が
ボランティアで参加されるということで、余り恥ずかしい所は見せたくありませんが、
まぁ、大会初参加なので雰囲気を楽しめればと思います。
この後続くかどうかは、明日にかかっている。
Posted by 407
at 2011年10月29日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。