2011年08月31日
買って良かったモノランキング
ここ約一年で一挙に増殖した、アウトドア用品
ほぼ山道具って噂もありますが、いくら散財投資したのか計算するのが怖い。
コメントでもありましたが自分なりの
買って良かったモノ=使用回数 又は愛着ということでランキングしてみました。
第5位

trangia TR-B25アルコールストーブ
火力調節がメンドクサイ(今のところの自分の装備では不可 調節できる五徳がないので)
湯沸しに時間がかかるなどネガもありますが、
なんといっても昼間は見えにくい青い炎(コレもネガか?)、ゆっくりとした時間
(あばたもえくぼってやつか?)
ということで、山カフェには最適です。 構造がシンプルってのも良いですね。
第4位

HIGHMOUNT ポーレックス セラミックコーヒーミル ミニ
コチラも、山カフェつながりといことで・・・
少々重いですが、山で豆から挽いた珈琲を入れると、自己満足ですが美味しいんです。
うなぎじゃないですが、匂いを辺りにまき散らすと、他の登山者が「コーヒーのいいにおい」なんて言うと
ニンマリです。
第3位

SALOMON(サロモン) XA PRO 3D ULTRA GTX
ソールの減りが早い気がしますが、それだけ履いてるってことでしょうか。
私の足にはかなりフィットします。踵がホールドされるので好き。
タウンユースでも雨の日なんか靴下が濡れないのでゴアテックスは最高です。
ダメになったら次も買っても良いかなー。
第2位

BYER(バイヤー) イージートラベラーハンモック
これは良い!軽いしコンパクトに収納できるし。
パラシュートの布ということで暑いかな?伸びちゃうかな?と心配でしたが、大丈夫。
意外と涼しいんです。Amazon.comで安く買えたのもあります。もう一つ買っても良いかも。
第1位
やっぱり、BDのRPMですね。


廃盤になっちゃいましたが、在庫を見つけ購入できました。
軽いんです。とっても。そのかわり形状が出ませんが・・・
最近、クレイジークリークを中に入れる事を覚えました。
夏場は背中に汗かきますねー。その点deuterは素晴らしい。が肩が凝る・・・
やっぱ、山用品が多いなぁ〜。
ほぼ山道具って噂もありますが、いくら
コメントでもありましたが自分なりの
買って良かったモノ=使用回数 又は愛着ということでランキングしてみました。
第5位

trangia TR-B25アルコールストーブ
火力調節がメンドクサイ(今のところの自分の装備では不可 調節できる五徳がないので)
湯沸しに時間がかかるなどネガもありますが、
なんといっても昼間は見えにくい青い炎(コレもネガか?)、ゆっくりとした時間
(あばたもえくぼってやつか?)
ということで、山カフェには最適です。 構造がシンプルってのも良いですね。
第4位

HIGHMOUNT ポーレックス セラミックコーヒーミル ミニ
コチラも、山カフェつながりといことで・・・
少々重いですが、山で豆から挽いた珈琲を入れると、自己満足ですが美味しいんです。
うなぎじゃないですが、匂いを辺りにまき散らすと、他の登山者が「コーヒーのいいにおい」なんて言うと
ニンマリです。
第3位

SALOMON(サロモン) XA PRO 3D ULTRA GTX
ソールの減りが早い気がしますが、それだけ履いてるってことでしょうか。
私の足にはかなりフィットします。踵がホールドされるので好き。
タウンユースでも雨の日なんか靴下が濡れないのでゴアテックスは最高です。
ダメになったら次も買っても良いかなー。
第2位

BYER(バイヤー) イージートラベラーハンモック
これは良い!軽いしコンパクトに収納できるし。
パラシュートの布ということで暑いかな?伸びちゃうかな?と心配でしたが、大丈夫。
意外と涼しいんです。Amazon.comで安く買えたのもあります。もう一つ買っても良いかも。
第1位
やっぱり、BDのRPMですね。


廃盤になっちゃいましたが、在庫を見つけ購入できました。
軽いんです。とっても。そのかわり形状が出ませんが・・・
最近、クレイジークリークを中に入れる事を覚えました。
夏場は背中に汗かきますねー。その点deuterは素晴らしい。が肩が凝る・・・
やっぱ、山用品が多いなぁ〜。

CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ヘクサライトオリジナルチェア
座椅子と考えると、お高い椅子です。山で使う事を考えなければヘクサライトじゃなくても良いですね。
子供に取られ、最近では嫁にも取られます。
子供用の安いやつが必要ですね。クレイジークリークじゃなくてもいいので。
お座敷キャンプには欠かせません。
一度、ランキングに入れたのですが、押し出されました。
Posted by 407 at 23:19│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
山用品ですね!
最近、親子で登山に興味津々の我が家。
おうじっちの「だっこー」の攻撃がなくなるであろう、来年には
お山登る方々に、フォローをお願いしつつ体験したいと
思っています。その時は、ぜひよろしくお願いしますね♪
ちなみに、子どもの靴って?
最近、親子で登山に興味津々の我が家。
おうじっちの「だっこー」の攻撃がなくなるであろう、来年には
お山登る方々に、フォローをお願いしつつ体験したいと
思っています。その時は、ぜひよろしくお願いしますね♪
ちなみに、子どもの靴って?
Posted by えだまめっちママ at 2011年09月01日 10:05
えだまめ家に触発ですなっ!
↑の怖い発言もありますが
お山用品中心ですな。
コーヒーミルはええっすよねえ。
ボクもこれは外せませんもん。
あれ?
バイザーとサコッシュ入ってませんけど?(笑)
↑の怖い発言もありますが
お山用品中心ですな。
コーヒーミルはええっすよねえ。
ボクもこれは外せませんもん。
あれ?
バイザーとサコッシュ入ってませんけど?(笑)
Posted by monster696
at 2011年09月01日 17:52

>えだまめっちママさん
こんばんは。
ウチの場合、子供とのお山はまだまだ低山ばっかりなので、
普通のスニーカーです、瞬足とかの。
こんど、montbellとかTrekStaあたりで子供用のヤツを探そうかなぁ〜と目論んでおります。
うちの場合、下の子がやはり「ダッコ」攻撃を仕掛けてくるので
最初はおんぶ紐を持って行ったりしました。
今でも、非常用でオープンスリングは持っていきますねー。
なんか今年はまだキャンプにそんなに行ってないなぁ〜。
これから?
こんばんは。
ウチの場合、子供とのお山はまだまだ低山ばっかりなので、
普通のスニーカーです、瞬足とかの。
こんど、montbellとかTrekStaあたりで子供用のヤツを探そうかなぁ〜と目論んでおります。
うちの場合、下の子がやはり「ダッコ」攻撃を仕掛けてくるので
最初はおんぶ紐を持って行ったりしました。
今でも、非常用でオープンスリングは持っていきますねー。
なんか今年はまだキャンプにそんなに行ってないなぁ〜。
これから?
Posted by 407 at 2011年09月01日 19:05
>mon6さん
こんばんは。
バイザーは考えたんですが、どれをノミネートするかで悩みました。
ちなみに今、良さ気なcapも探してます。
ちなみに、ボルダリングアイテムも悩みましたけどねー。
そうだ、明日昼間行ってこようかなー<壁
サコッシュは購入というか手作りなので・・・
購入という意味ではTyvekになっちゃうなぁ〜(笑)
こんばんは。
バイザーは考えたんですが、どれをノミネートするかで悩みました。
ちなみに今、良さ気なcapも探してます。
ちなみに、ボルダリングアイテムも悩みましたけどねー。
そうだ、明日昼間行ってこようかなー<壁
サコッシュは購入というか手作りなので・・・
購入という意味ではTyvekになっちゃうなぁ〜(笑)
Posted by 407 at 2011年09月01日 19:08
はじめまして。
グーグルでこの靴を調べていたらこちらのブログにたどり着きました。
突然の質問で失礼ですが、かかと部分や両サイドに入っている銀色の部分はリフレクターになっているのでしょうか?
グーグルでこの靴を調べていたらこちらのブログにたどり着きました。
突然の質問で失礼ですが、かかと部分や両サイドに入っている銀色の部分はリフレクターになっているのでしょうか?
Posted by テルミン at 2011年11月24日 10:35
>テルミンさん
こんばんは。はじめまして。
SALOMONのトレランシューズですね。
最近モデルチェンジして、GTXもXA PRO 3D ULTRA2になったようです。
質問の件ですが、かかと部分の■はリフレクターになっている様ですが
他の部分は反射しないと思います。
実際に光を当てた訳ではないのですが・・・
良いシューズだと思いますが、大会ではかぶりまくりです。
こんばんは。はじめまして。
SALOMONのトレランシューズですね。
最近モデルチェンジして、GTXもXA PRO 3D ULTRA2になったようです。
質問の件ですが、かかと部分の■はリフレクターになっている様ですが
他の部分は反射しないと思います。
実際に光を当てた訳ではないのですが・・・
良いシューズだと思いますが、大会ではかぶりまくりです。
Posted by 407
at 2011年11月25日 01:12

407さん、こんにちは。
ご返答ありがとうございます!
イナカなものでなかなか実物を触れる機会がなく、、、参考になります!
>大会ではかぶりまくりです。
たしかに人気ありますもんね。。
ご返答ありがとうございます!
イナカなものでなかなか実物を触れる機会がなく、、、参考になります!
>大会ではかぶりまくりです。
たしかに人気ありますもんね。。
Posted by テルミン at 2011年11月25日 14:54
>テルミンさん
こんばんは。
ちょっと前は旧モデルが安くなってましたが・・・
次回、私はSPORTIVAにしてみようかと思います。
グリップよさそうでした。
こんばんは。
ちょっと前は旧モデルが安くなってましたが・・・
次回、私はSPORTIVAにしてみようかと思います。
グリップよさそうでした。
Posted by 407 at 2011年11月29日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |