ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
407
407
子供2人の4人家族
アウトドアとソロ活動の記録
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

登山とアウトドアの専門店・さかいやスポーツ

2009年09月10日

コールマンキッチンテーブル

ナチュラムで購入しました。
Coleman(コールマン)<br />
キッチンテーブル
Coleman(コールマン)
キッチンテーブル

定価の半額以下という値段にひかれました。
もともと、今夏に一緒にキャンプに行った人が、2バーナースタンド付きのモノをもっていて
良いなぁ〜と思っていたんですよ。
他のメーカーでも同じようなものがありましたが、やはり純正?
ぐらつきが違います。某キャンプ用品店のオリジナル品も惹かれましたが
ぐらつき感はコールマンの方が断然よかったです。

もともと2バーナースタンドはアルミのものを持っていたので、
当分はそれを使います。
本当はコールマンのハイスタンドが欲しいけど・・・
コールマンキッチンテーブルコールマンキッチンテーブル
バーナーを置くバーの所には自分でゴムを貼りました。
これが無いとポンピング時にずれまくります。ゴムは某巨大ホームセンターにて購入。

本当はこれが欲しい。
Coleman(コールマン)<br />
ハイスタンドⅢ

コールマンキッチンスタンドは、後からハイスタンドⅢを購入しても一緒に収納できます!
これとっても便利。
もちろん、わたしの持っている古〜いスタンドも収納できました。
コールマンキッチンテーブル
あっ、なぜかツールハンガーが2つ入っていたのですが、
それは内緒です。
みんなそうなのかなぁ〜?


同じカテゴリー(413H)の記事画像
ツーバーナー
同じカテゴリー(413H)の記事
 ツーバーナー (2009-08-22 22:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コールマンキッチンテーブル
    コメント(0)