ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
407
407
子供2人の4人家族
アウトドアとソロ活動の記録
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

登山とアウトドアの専門店・さかいやスポーツ

2013年03月10日

練習、練習

ブログを放置気味にしてました。
とは言っても、大して有益な情報があるでもなし・・・
日々のトレーニング(トレランやトレッキング)のログもPCで管理してるし・・・

花粉症で外に出れないので、
忘備録も兼ねて…

日々のランはnike+を使っています。
podセンサーとNike+ SportWatch GPSやNike+ Runningアプリを使っているので、コレが便利。
iPhoneでは他にも便利なアプリがあるけど、無料だし・・・

HOLUXのログはmyTracksを使ってます。写真も登録できるので便利。
iPhoneアプリもあるらしいけど・・・

nike+のデータはTrailRunnerというソフトを使うとデータが引きずり出せます。
ちょっと加工が必要だけど・・・

ということで、ここ数週間の山トレーニングログです。
その他、ロードのログは非公開(むふふっ)








古賀志山、2月の末ではまだ北側や日影は凍結してました。





myTracksを使えば、緑でもMacにつながります。多分・・・


センサー別売りの物があるので要注意。


nike+ SportWatch GPSに対応している奴じゃ無いとダメ。欲しいぃ〜。


同じカテゴリー(栃木の山)の記事画像
7座制覇!
同じカテゴリー(栃木の山)の記事
 7座制覇! (2012-10-10 01:29)
この記事へのコメント
トレラントレエーニングに良さそうな山ですねー。

ボクも最近密かにsuuntoのGPS付に
ちょっと魅かれてしまってますー(笑
Posted by mon6 at 2013年03月11日 12:42
>mon6さん
遅レス、申し訳ないです。コメントありがとうございます。
トレーニングもいいし、ゆるハイクも良いし。
今度、美味しいスコーンとかクッキーとかケーキとか持って
コーヒーもしくは紅茶なんて妄想しています。

早く花粉収まんないかなぁ〜。

GPS付き、耐久性がちょっとねー。
トレランならいいですけど、縦走にはね。
SUUNTOのGPSはどんなんでしょうか。
ワイルドのセールで買いますか?(笑)
Posted by 407407 at 2013年03月17日 18:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
練習、練習
    コメント(2)