ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
407
407
子供2人の4人家族
アウトドアとソロ活動の記録
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

登山とアウトドアの専門店・さかいやスポーツ

2010年09月23日

見せずに購入

キャンプアンドキャビンズのレポもせぬうちに・・・
結局、*のリビングメッシュエッグ購入しました。
嫁には現物見せずに。

いや、言い訳としては、
今日出張だったんです。
駅前のWILD-1の閉店前に帰って来れたんです。
WILD-1が今週末まで20%ギフト券還元セールやってたんです。
しょうがないんです。仕方ないです。買うしか有りませんでした。

見せずに購入
とりあえず、開封です。結構重い。
まずは、内容のチェック・・・自在付きロープ2つ?そんなのないぞ・・・
見せずに購入
とりあえず、*カスタマーセンターにメールにて問い合わせ。
なんか、爪が甘いなぁ〜。

ちょっと広げてみたものの、あまりのデカさになんかやばい感じ
(焦って写真とるの忘れてました)
やはり、購入状態には戻りませんでした。
テントよりたたみ方きれいにやらないと、こりゃマズイな。
見せずに購入
やっぱり、元の大きさには収まりません(汗)
見せずに購入

実戦投入時は気合入れて(丁寧に)撤収しないとダメですな。
といいつつも、今週末投入か?嫁いないが大丈夫か?

アメドとドッキングが楽しみです。
⊿1
*カスタマーセンターより回答ありました。
取説の誤記だそうです。
最初から本体に取り付けられている自在付きロープ4本が正解だそうです。


同じカテゴリー(テント/タープ 小物)の記事画像
格安で購入
小物収納方法
ペグハンマー
同じカテゴリー(テント/タープ 小物)の記事
 この機を逃す訳にはいかない! (2010-09-18 22:19)
 格安で購入 (2009-10-21 22:30)
 小物収納方法 (2009-09-10 23:25)
 ペグハンマー (2009-08-29 22:07)
この記事へのコメント
こんばんは!!

エッグ購入おめでとうございます(^^)

フィールドで畳めば問題は無いですよ(^_-)

課題はアメドとの連結ですね。

まだまだ、私も旨く連結出来ませんがコツとして

アメドを先に設営する、エッグを組み立てて被せる

しかしエッグを組み立てる時にフレームが長いので狭い場所では横のサイト

に出てしまいます。

最初は二人での設営が良いと思います。

エッグでの設営で分かる限りは説明しますので、また質問して下さい。
Posted by kazxppkazxpp at 2010年09月23日 20:32
こんばんはー。
>kazxppさん
さっそく教えてください。
たたみ方のコツってありますか?
これだけデカイと大変じゃないですか。

ところで、付属のロープってあるんですか?
本体に最初からついてる4本のロープだけ?
*さんからはまだ回答ありませんが・・・

とりあえず、今週末つ買ってみたいとおもいます。
でも天気どうかなぁ~
Posted by 407407 at 2010年09月23日 23:16
こんばんは!!

>たたみ方のコツってありますか?
コツは無いですが二人なら大丈夫ですよ。
一人ではしんどいかな???
アメドのフライの大きい物と思えば良いですよ。
畳む時は。
収納袋は横に置き、最後はその大きさに畳み込むとピッタリと収納できますよ
フィールドなら簡単ですよ。

>本体に最初からついてる4本のロープだけ?
そうです、4本です。
メインフレームの支点に2箇所、サブフレームの支点に2箇所使用です。
入り口の跳ね上げ用は、別途購入ですよ(^_-)

跳ね上げ用のポールも必要ですよ<(_ _)>
Posted by kazxppkazxpp at 2010年09月25日 19:47
追伸です(^^)

シーム剤も付いてましたか???

これも付いて無ければSPにTELですよ(^_-)
Posted by kazxppkazxpp at 2010年09月25日 19:50
>kazxppさん
こんばんはー。
無事、メッシュエッグ設営→撤収
完了しましたぁ〜!
詳細は後ほどレポするとして、
事前に調べたお陰でビビってたほど大変ではなかったです。
設営にちょっと手間取ったかな。

跳ね上げ用のポールは、ロゴスのプッシュアップポールを使いました。
ロープも適当に。
余裕があれば*のロープを購入したいです。

シーム剤はちゃんと入ってましたよ。
しかし、数年前アメドを購入したときにはシーム剤入ってなかったけど
いつの間にか入ってくるようになったんですね。
Posted by 407407 at 2010年09月26日 18:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
見せずに購入
    コメント(5)