オフ会?

407

2011年01月23日 22:54

お留守番2日目

今日は、待ちに待った、タヴケンさんとのランデブーです。
オフ会?こう言うの10年ぶりッス。
学生時代、ライブ三昧で嫁と出会った時以来です。

前日の筋肉痛は湿布でなんとか回復。
膝が少し心配でしたが、今日はペースを押さえることを常に念頭に・・・

06:00【起床】
前日は疲れと久々のビールで21時には就寝
3時に一度目覚めるも2度寝。すっきり起床できました。
ゆっくり、準備しているうちに、8時前・・・ヤバい遅刻するゼィ。

08:30【大川戸ドライブイン到着】
タヴケンさんが9時にはスタートする予定とのことでしたので、なんとか間に合ったか?
すでにチラホラ車が・・・今日は混んでそうだなぁ~。

09:30【スタート】
タヴケンさんを待つも、なかなか登場ならず。
とりあえず、ソロでスタートすることに。
雪が、昨日の古賀志山程残っておらず、ほっと一安心。
早まってアイゼン買わなくて良かったぁ~。もうちょっと悩みたいんス。
そう、カタログとにらめっこしてる時間が好き。

う~、こう言うのとても残念です。

天気も良く、最高です。
今回も足尾山沢コースで足尾山→御嶽山、猪転げ坂を経由して雨巻山です。

11:30【途中、ペース配分しつつ雨巻山】
鍋パーティー美味しそう!山頂は人が多いですがタヴケンさんと思わしき人物は見当たらず。
とりあえず、展望台に避難?し、景色でも楽しみますか・・・
もやってて筑波山もかろうじて見えるか?といった所でした。残念。

11:50【今回は会えないか?と思いつつ再度雨巻山山頂へ】
山頂の記録簿を見つつ、ふと左を見ると・・・
OSPREYのザック、おぉ!コレはコレは、ということで無事お会い出来ました。
山頂にて昼食。お互いカップラーメンということで、私の持参した干しベジを
半ば無理やり押し付けつつ、お互いのラーメンに投入。
>タヴケンさん
美味しかったですか?無理して「甘い」とか言わせてしまってスイマセン。

ジェットボイルの力を見せつけられる。コレは早い!ほしぃ~!!!
コーヒーはウチの豆で。山カフェは「まいう~」ですネ。

タヴケンさんは私と逆方向から登って来られたとのことでしたので、
帰りは、ご一緒して猪転げ坂方面で下山することにしました。
猪転げ坂を下るのって初めてだ!膝が心配!
「押さえ気味のペース」を気にしつつ、滑るとカッコ悪いので慎重に下りました。
そうそう、息切れしてなかったのはタヴケンさんの気のせいで、途中密かに息を整えてました(笑)
う~ん、逆回りも面白いかも。

その後、大川戸ドライブインにて、スノーシューと10本アイゼンを見せて頂き、
物欲がふつふつと・・・そうか、6本より10本かぁ~。
こちらも負けじと拷問シューズのコブラを披露。
ついでに、プレゼントまで頂いちゃいました!
カレンダーと〇〇〇(コレって公表しちゃってもイイもんですか?円が三つですがオーズでは無い)
ありがとうございます。初対面の人から、頂いちゃってとっても嬉しかったです。
大事に使わせていただきまーす。

山道具がかぶるのは確率の問題なので、そうそう珍しくはないかと思いますが・・・
クロックスの色とかサーモスの魔法瓶ボトルとか・・・
そんな所までかぶるとは(笑)
大菩薩峠、タヴケンさんに勧められましたが、なんかスゴそう。
そろそろ栃木を脱出して、群馬・埼玉・山梨へ殴りこみに行くかぁ?

私はまずはスノートレッキングです。
レンタルでトライしてみたいなー。しかし、アイゼンは欲しい・・・うぅ。
タヴケンさんはボルダリングですねー。


今回、フルグラ期間限定 森のめぐみ に挑戦
う、うまい。メープルシロップの味がイイ!


なぜか、雨巻山山頂でGPSをロストすることが多い気がします。
帰り、記録を止めるの忘れてました・・・
関連記事